老けない人の特徴は食事とある方法を実践していたから
最近会う人、会う人に老けたね、と言われているあなた。
同じ年齢でも、老けない人を見ると羨ましいと思っていませんか?
老けて見える人と老けない人の大きな違いは、見た目です。
老けない人は日頃からどんなことに注意して生活しているのかを知ればあなたも若々しく見られます。
老けない人にはある特徴があるのです。
それは・・・。
老けない人を目指すのなら、つづきをご覧ください。
<スポンサードリンク>
老けない人の特徴
老けない人の特徴は「老けない生活習慣をしている」ことです。
若く見える・老けてみえるが一番わかりやすいのが、顔ですね。
顔のシワやたるみが原因で、見た目に損をしているのが老け顔です。
だからと言って嘆くのはまだ早いです。
今からでも遅くはありません。
老けない人は、あなたの想像以上に努力しています。
それは、
・ 肌の美しさ
・ 体型
・ 姿勢
・ ファッションセンス
・ 思考パターン
・ 表情
などです。
例えば、
「将来のことを考え不安になっていると、肩が下がり猫背になって顔色も土色になってしまいます。」
「いつもポジティブで背筋がピンと伸びている、笑顔が素敵な人のお肌は光っている。」
両者を比べてみると老けない人の特徴がはっきりわかると思います。
つまり、思考と身体はリンクしていると言うことです。
お肌がくすんでくるのは「老化」が原因です。
そのお肌を作っているのは「内臓器官」です。
そして、思考を作っているのが「生活習慣」です。
なので、お肌だけ手入れをするのではなく、内臓から綺麗にすることで効果が数倍になって現れてきます。
老けない人の驚くべき食事法とは
老けない秘訣は、食事です。
食事を変えるだけで老けなくなるのか不思議ですよね。
例えば、毎日外食ばかりの人と3食を手作りの人と比べたら栄養バランスはどちらが良いと思いますか?
あなたは「37兆2000億個」の細胞から作られています。
その1つ1つの細胞に栄養を与えることで、見た目が変わってきます。
良いものを食べると「老けて見えない人に」
悪いものを食べていると「老けて見える人に」です。
つまり、食生活があなたの老けを決定していると言っても過言ではないと言うことです。
では、どんなものを食べたら良いのか?
『水』
水を飲むことで様々な効果が期待できます。
例えば・・・。
・ 基礎代謝が活発になる
・ 体温を上げる
・ 肌が透明になる
・ むくみ防止
・ デトックス効果
・ 血液がサラサラになる
『緑黄色野菜』
緑黄色野菜には、「老化防止」に役に立つ栄養素が豊富に含んでいます。
身体を錆びさせることで老化が進むと言われています。
そこで老化を防止するためには、「ファイトケミカル」が最も強力なのです。
ファイトケミカルを多く含む食品が緑黄色野菜なのです。
私たち人間は、身体の中でファイトケミカルを作り出すことはできません。
つまり、食事からとる以外に方法がないのです。
「代表的な抗酸化食品」
・ プルーン (ORAC:5770)
・ レーズン (ORAC:2,830)
・ ブルーベリー (ORAC:2,400)
・ イチゴ (ORAC:1540)
・ ケール (ORAC:1,770)
・ ほうれん草 (ORAC:1,260)
・ 芽キャベツ (ORAC:980)
・ ブロッコリー (ORAC:890)
※ ORACとは抗酸化力の強さを示しています。
※ 数字が大きければ大きいほどフリーラジカルを除去する効果が期待できます。
<スポンサードリンク>
老けない人が行っている基礎的な方法
老けない人がやっている方法は、とても単純で簡単なものです。
『ウォーキング』
ジョギングなどの酸素を大量に吸う運動は逆効果です。
なぜなら、酸素は身体を錆びさせる作用をさせるからです。
ジョギングよりも必要酸素量が少ないのがウォーキングです。
『腸内洗浄』
食べた物が消化・吸収された後は、排出されるのを待つばかりです。
便秘でおならが臭い、息がウンチ臭いのは老廃物が溜まっていてその悪臭が血液中に溶け出したことが原因です。
そのため肌荒れやくすみ、疲れなど原因になります。
なので、腸内デトックスは大切です。
コーヒーエネマや水を飲むことで腸内洗浄が自宅で簡単にできます。
『思考コントロール』
何時も何時も良いことばかり続くことはありえません。
時には、怒られる、失敗することで誰にでもネガティブな感情は持っています。
それを発散できないことがとても厄介なのです。
そして、うまく発散できないと悪循環にはまり思考を壊してしまいます。
何時も「イライラしている」「ため息をついている」「不機嫌」では気分が悪くなってしまいます。
これが活性酸素を増やすことにつながり、老けて見える原因につながります。
「効果的な発散の仕方」
・ 自分はネガティブだと認め、客観視する
・ 自分の甘えを認め、愚痴を発散させる
つまり、ポジティブな思考はネガティブな思考を排除する力があるということです。
ま と め
人は皆、歳をとっていきます。
だからと言って年相応に見えるか、見えないかの分かれ目は生活習慣が全てです。
ウォーキングを始める、腸内デトックスをしてみる、ことは明日のあなたの健康維持や老けない人作りに役にたちます。
細胞が再生する期間は、胃腸細胞は5日間でお肌は28日~56日間、骨は3ヶ月間かかると言われています。
つまり、最低でも3ヶ月間続けることで細胞が入れ替わると言うことになります。
なので、最初は小さく始め、継続することが重要です。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
少しでもあなたの健康維持に役にたてば嬉しいです。
<スポンサードリンク>
最近のコメント